じんせいぼうけんのしょ

ありのままに。2019年9月まで組織に属した1サラリーマンでした。ある日を境に出社が出来なくなりました。元々持っていたパニック障害に加え、抑うつの症状が表れたためです。30歳の時、年収550万ほど得ることが出来るようになり出世欲のない私は人生これで大丈夫だと安心していました。生業も含めた今後の生活を”うつ活”と名付け、どうしていけば良いものか考えているところです。いずれはただの趣味ブログになるように願っています。

【4日分のうつ活】おい、いい加減記事を書けよ

こんにちは。

山形は雪模様の日が多くなり、心身の状況は変わらなくとも朝起きることがなかなか出来なくなってきました。

特に出勤のように重要なミッションが無いと目覚ましをかけようが効果はなく何か負荷をかけるべきなのか悩んでいます。

 

4日間ブログ記事を書きませんでしたが具合が悪かったわけではなく怠慢です。

「 ○○しなければ、○○したい 」の気持ちが人を動かすパワーは改めてスゴいものですね。

じゃあ何をしていたのかと言われると、

【金曜日】

お風呂掃除、食器洗い、掃除機かけ、洗濯(いつも夜干しなので今まで抜けていたかも)、スマホゲーム(長時間)

※日中、幸楽苑の中華そばが全店舗先着100名10円で食べられるとTwitterで知って行きましたが時すでに遅し。セブンイレブンでGALAXYメンバーズの抽選景品引き換えるために寄ったけど該当品が品切れでそのまま帰りました。

f:id:naoshi70:20191203165910j:image

いずれにしても夜、家族で幸楽苑に行くことにはなっていました。私はW餃子定食を注文。会計時に次回中華そば無料券を人数分配布していました。1日で相当数撒いたのでは。ちなみに12/6(金)にも同じキャンペーンが行われます。

 

【土曜日】

お風呂掃除、食器洗い、掃除機かけ、洗濯、DAZN(Jリーグ、フォーミュラ)

この日は14:00からJ1第33節(ラス前)があり、私は湘南の応援の為DAZN視聴の準備を整え待機。

J1残留争い真っ只中での広島との試合にドキドキしながら見守りました。 

 

折角なので少し語らせてください。

湘南は決して強いチームでも上手なチームでもスーパースターのいるチームでもありません(それでも少しずつ予算規模は増えてきています)

私が応援し始めた2006年シーズンは平均観客数4000人くらいだったように思います。スタジアムは15000人入るので見た目にはガラガラ。また、平日ナイターでアウェイ愛媛戦を現地まで応援に行く人は20~30人くらいでした。

 

監督は他のチームの選手より自分たちが下手でも”とにかく走る”ことはできるとフィジカルの強化を7~8年前から図りました。

泥臭くボールを追いかけタッチラインを割りそうなボールにもスライディングして何とか残そうと食らいつく。他チームの選手からしたらそんなところにエネルギーを使ってしまって考えられないプレーもあったかもしれません。

しかし、これが見る人を熱くさせました。

見ていたら応援したくなる。サッカーをよく知らなくても、たとえ負けても”何かいい物を見た”そう感じてスタジアムから帰る人が増えました。

それが湘南スタイルとして話題になりメディア露出の少なかったチームがビジネス誌や日刊新聞、ネット記事に数多く取り上げられたのは今でも驚きです。監督がテレビ番組に出演することも多かったです。イヤーDVDや関連書籍もたくさん出版されています。

※湘南スタイルは、下手でも走るから徐々に進化し、技術力の向上に合わせ戦術にも組み込まれていき、縦パスの意識やボールホルダーをどんどん追い越して前に選手が走り出ていく、DFがゴール前に飛び込んでくるのも珍しくない超攻撃的サッカーに変貌しました。守備でもFWの選手から走り回って圧力をかけボールを奪う気持ちのいいサッカーです。

今シーズンは夏場に監督のパワハラ問題が急浮上し、調査期間更迭で1ヶ月半監督不在で結局交代、チームは混乱に陥りました。「どうなっているのか。」サポーターも複雑な思い。選手の心情も複雑だったと聞いています。試合内容も湘南らしさが無くなって特徴のないつまらないものになっていました。

10戦勝ちなし気付けば8月から勝利はなくJ2降格の危機に陥っていました。

 

話は戻って土曜日の広島戦。

今年初めてJリーグの試合を見て泣きました。

フィニッシュが甘くてゴールが入らなくても躍動する選手たち。先に紹介したプレーが久しぶりに画面越しに繰り広げられ自然と涙がこぼれ落ちていました。

試合は1-0で勝利。3ヶ月半ぶりの勝利。

広島相手にはJ1で1998年以来21年ぶりの勝利。

大きな大きな勝ち点3。

 

今節J2へ自動降格の17,18位が磐田と松本で確定しました。湘南は16位。このままではJ1J2入れ替え戦ですが、最終節松本戦勝てば自力残留が確定します(清水と鳥栖が直接対決の為)
f:id:naoshi70:20191203180456j:image

12/7(土)の最終節。全試合同時刻キックオフです。

 

【日曜日】

お風呂掃除、食器洗い、掃除機かけ、洗濯、DAZN(Jリーグ、フォーミュラ)

日曜日はJ1昇格プレーオフの第1戦で大宮 vs. 山形、徳島 vs.甲府がそれぞれ行われました。一応、今は山形県民なので試合応援しながら元湘南の選手のプレーに注目していました。

先週J2最終節に触れたので省略しますがJ1自動昇格が決まる2位に入るのとプレーオフにまわる3位では天地の差があります。

大宮は最後まで2位争いしていましたが結果3位。そして、プレーオフにまわり山形に敗れ来季もJ2となりました。相当悔しいことでしょう。

大宮に勝った山形はもうひとつの試合を勝ち上がった徳島と12/8(日)に対戦。勝ち上がればJ1の16位と入れ替え戦に挑むことになります。

こちらも当該チームに関わる人はドキドキが止まらない1週間を過ごしていると察します。

※北九州のJ3リーグの優勝も決まりました。群馬が最終節で2位でのJ2昇格がかかっています(勝てば自力)


f:id:naoshi70:20191203183737j:image
f:id:naoshi70:20191203184017j:image

 

【月曜日】

お風呂掃除、食器洗い、掃除機かけ、洗濯、スマホゲーム(長時間)、DAZN(NFL)

 

憂鬱な1日でした。家族はそれぞれ仕事に行きました。月曜日は毎週変わらず特に社会からの疎外感を感じます。スマホでパズルゲーム以外何をしていたわけでもないです。

 

そして【今日】

お風呂掃除、食器洗い、掃除機かけ、洗濯(夜)、ブログ更新、DAZN(NFL)

 

昨日と大して変わることはありません。

強いて言うなら、ここまでブログ記事を書くのに1時間半くらいかかったことくらいでしょうか。

BGM代わりに先週の磐田 vs. 名古屋を流していました。

Jリーグの終盤は必ずどこかのチームが喜んで泣き、悲しんで泣き、毎年ドラマが生まれますが泣いているところを中継カメラでアップで撮られるのはややこっ恥ずかしいですよね。

 

この4日間朝に弱くなったこと以外に抑うつの症状やパニック障害の症状はほとんど出ることはなく良かったです。